てぃーだブログ › いつも音楽があった。 › 雑記 › 音楽の原点

音楽の原点

土曜日の朝、仕事の出がけに見る
テレビ番組「知っとこ」の中に
「こどものみかた」というコーナーがあります。
こどもが一生懸命チャレンジする姿に
朝からホロリとさせられることも多いのですが、
今日は、おばあちゃんのお店のオープンのために
三線と唄を練習するこどもの姿を放送していました。
店のオープン当日、おばあちゃんのために一生懸命、
「てぃんさぐの花」と「島んちゅの宝」を披露する少年、
決して上手いとはいえませんが、妙に感動させられる。
伝えようという気持ちが前面にでているから・・・
上手く聴かせたいという前に伝えたい気持ちが
その音楽にあるかどうか・・・。

何百万枚も売れる使い捨ての音楽より
ひとりの大切な人のために歌われた曲。
音楽の原点とはそこなのではないでしょうか。

音楽の原点

上田正樹&South To South/この熱い魂を伝えたいんや


タグ :伝える

同じカテゴリー(雑記)の記事
物欲の日曜日
物欲の日曜日(2008-07-28 13:41)

秘話
秘話(2008-07-26 16:30)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。