てぃーだブログ › いつも音楽があった。

【PR】

  

Posted by TI-DA at ◆

ブログリニューアル

ブログリニューアルしました。
これからはこちらで
http://inmyroom.ti-da.net/  
タグ :ブログ


Posted by pocketmusic at ◆2008年09月11日12:08

ありがとうございました。



ポケットミュージックは2008年8月を持ちまして
閉店しました。
これまでのご愛顧本当にありがとうございました。

ブログもこれにていったん閉鎖しますが、
内容を一部変更して再登場します。
音楽を中心にゆる〜い感じでやっていきたいと思います。
よろしくお願いします。  
タグ :ブログ閉鎖


Posted by pocketmusic at ◆2008年09月05日17:31閉店のお知らせ

POCKET MUSIC

写真で紹介したように月曜日に看板の撤去作業を行い不動産屋さんに
引き渡し手続きをしました。
引越しをした人なら分ると思いますが、あの荷物が全てなくなった
空間は色々な気持ちを呼び起こしてくれます。
思ったよりも寂しい気持ちにはならず、ガランとした
店内の匂いがふと、お店をオープンする当時の気持ちを
呼び起こさせたりして不思議な気分でした。

ラストの1週間はいつもご愛顧いただいている雑貨と音楽のお客さまから
沢山の差し入れやねぎらいの言葉、閉店を惜しむ声等を色々いただき
大変感謝の気持ちでいっぱいになりました。本当にありがとうございました。
お客様の満足できる店づくりはできなかったけれど、
その言葉をいただいただけでも続けてきたかいがありました。
赤坂さんの朝のラジオ番組じゃないけれど
音楽の神様がひとつ賞をあげるとしたらという質問があったら

「以外と永く続いたで賞」かな(笑)

始めるのは簡単だけど続けるのは実際には大変です。
目標の10年にはちょっと足りなかったけれど・・・

昨日、今日はお世話になった人へ閉店の報告を電話やメールをしました。
直接会える人にはこれからお礼を述べたいと思います。

当店は閉店しますが宜野湾の長田界隈には
魅力ある音楽発信地が色々あります。
これからも皆さん利用してくださいね。

最後になりますが、お店に関わった全ての人に感謝を込めて
店名にさせてもらった山下達郎/POCKET MUSICの歌詞を
紹介したいと思います。
過ぎた年月に忘れ去られた音楽に対する
鎮魂歌だそうです。

♪ポケット・ミュージック

束の間の 雨が上がり
言い知れぬ 静けさに

水溜り 消えて行くよ
魂が 救われる様に

小さな風船
雲間に吸い込まれていく

透き通る 午後の風に
すれ違う 口笛は
秘そやかに 過ぎて行った
年月に傷付いた メロディー

縮んだ上着のポケットに
残ってた 今も

それは
失われた想い出にさえ
なれぬけど
決して忘れられぬ
かすかな輝き
呼び起こす

縮んだ上着のポケットに
残ってた 今も

それは
失われた想い出にさえ
なれぬけど
決して忘れられぬ
かすかな輝き
呼び起こす

I CAN HEAR THE MUSIC,
SENTIMENTAL MUSIC,
I CAN HEAR THE MUSIC,
IN THIS POCKET MUSIC,MUSIC.

words & music byTATSURO YAMASITA
1986 Tenderberry Music Inc

  
タグ :閉店


Posted by pocketmusic at ◆2008年09月04日19:45shop情報

店の看板撤去・・・つづき

・・・・つづき




看板に手をかけた、そのとき!



トキがっ〜!



というのは冗談でなんのドラマも起こらず
テキパキと20分足らずであっさり撤去作業完了(涙)
終わりはこんなものです。引っ張てすいません。

  


Posted by pocketmusic at ◆2008年09月03日21:07shop情報

店の看板撤去

週末の閉店作業でバタバタしていて久々のブログです。
たくさん汗かいて少しやせたような・・・
でもその分、水採ったから変らないかな?




これが店の看板、9年間沢山の台風に耐えてきました。
まだ結構綺麗です。お疲れ様でした。
今日は店の看板を取り外していよいよ
不動産屋への引き渡して完了。




取り付けをしてもらった業者さんに撤去も依頼しました。
スポットライトの配線を外していよいよ看板を取り外しにかかります。





看板に手をかけた、




つづく・・・・・
  
タグ :閉店看板


Posted by pocketmusic at ◆2008年09月02日19:33shop情報

いま流れている曲は何ですか?

お客様相手のお店のBGMって重要ですよね。
そのお店の雰囲気づくりにはインテリアと共に
とても大切な要素の一つです。
たまたま入ったお店のBGMが自分の好きな曲だったら
とてもテンションが上がりますよね。
たとえ買うものがなくても曲を聴き終わるまで店出なかったり(笑)
先日も入った大型インテリアショップでタヒチ80の新曲が
かかっていてウキウキしました。
私は入ったお店でBGMが気になったら遠慮せずに聞きます(迷惑?)

がしかし「有線です!」と言われた時はショックです。

以前通っていた理容室でツボつきまくりの曲が髪切っている間ずっと
かかっていて、普段は店の人とは「どこかカユイところはありませんか?」と
聞かれた時に「大丈夫です」と答えるくらいで殆ど会話をしないのですが、
その時は我慢できずに(もちろんカユイわけではなく)
「いまかかっている曲はCDですか?」と訊ねたら「有線です!」と即答。
話しがそこで終わってしまいました。(笑)

BGMはお店の顔ですので何をかけたらいいか?
ズバリ!! 「好きな曲をかける」ですかね〜。
それじゃ話しが終わってしまいますね。
まあ個人でやっている大きくない飲食店や美容室、雑貨店など
音楽はその店の個性を表す重要な要素ですので、
BGMがきっかけになって話しが弾んだりとか。
時間帯によってかける曲をチョイスしたりすると
なお良いのではないでしょうか。

以前、お店のお客さんに頼まれて居酒屋のBGMを
MDに編集したことがあります。10枚近く。
70年代・80年代のディスコやバラード、懐かしのJ-POP、
冬用(クリスマスもの)etc・・・。
なぜMDかというと厨房にステレオを置いているのでCDだと
油で聴けなるとのこと。な〜るほどでした。
仕込みの時から調理場でディスコかけて
テンションを上げるそうです。

あとTシャツ屋さんのBGMでR&BやHIP HOP系のCDを
50枚くらいチョイスしてまとめ売りしたこともありました。
室内用CDチェンジャーで低音効かせて結構大きな音で
エンドレスでかけていました。

ひと昔前にくらべてBGMにこだわっているお店が増えましたよね。
音楽好きのオーナーさんが多いということだと思うのですが、
こちらも色々勉強になります。
ipodやパソコンに何万曲も取り込んで流しているお店をあると
聞きますし便利な時代になりましたね。

そんな便利な世の中になってもカウンターの向こうにレコードやCDがズラ〜と
並んでいるそんなお店が好きです。時代遅れなんですかね〜。
リタイヤしたらそんなロック喫茶(死語)なんかしてみたいと真剣に考えて
しまう今日このごろ。レコードとその想い出をキープできる店。
「お客様、YMOのBGM、レコードキープ入りました〜」そんなお店(笑)



YMO/BGM



TAHITI 80/Activity Center

 
  
タグ :BGM


Posted by pocketmusic at ◆2008年08月29日12:33雑記

女性ディーヴァ

話題のダフィーの曲を遅ればせながら先日初めて聞きました。
もちろん元ライラックタイムのダフィーではなく
UKの女性シンガーの方

http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/duffy/bio/index.html

エイミーワインハウスが引き合いに出されていますが、
こちらは控えめで素直な性格のようでうですね(笑)
日本人にはエイミーよりもこちらか?

なるほど曲、アレンジ共に60年代のR&Bの雰囲気。
マーヴィンゲイの悲しい噂などを思い浮かべたりもしました。
プロデューサーはこれまた懐かしい元スウェードのバーナードバトラー

国内でもちょっと前の安室ちゃん、
最近では沖縄出身の多和田えみちゃんの新曲が
大沢伸一プロデュースでモータウンフレイヴァーだったり、
しばらくレトロ的なブームは続くのかな。
いま音楽業界的には歌える女性シンガーを欲しているような気がします。

さまざまなアーティストが鳴り物入りでデビューしますが、
浮き沈みの激しい音楽業界でサヴァイブしていくのも
大変でしょうね。
でも逆に真に実力のある人しか残れないということです。

話し変ってホコリまみれで
店の片付けの最中ですが、
懐かしいフライヤーなどが出て来たりします。
でも感傷に浸っている時間もなく
早く終わらせないと。



ダフィー



パフィー



ゾフィー  


Posted by pocketmusic at ◆2008年08月28日11:46最近気になる曲

時代を超えた歌たち。

無人島レコードなる言葉があります。
無人島に持って行くレコードを選ぶなら?という
音楽愛好家にとっての究極の質問ですが。

自分に質問された場合、好きなレコードが沢山あるので
困ってしまうのですが、一番聴いたレコードは?
という質問に置き換えれば即答できます。

そのレコードというのはシュガーベイブの「ソングス」。
有名な70年代ジャパニーズポップスの金字塔的なアルバムです。
このアルバムをフェイバリットに挙げる人は多いと思います。
御多分に漏れずその一人なのですが、
多分300回、いや400回、もしかしたら500回くらいは
聴いているのではないでしょうか。

高校1年生の頃、小学校からの幼なじみの
お母さんが心臓の手術を受けることになり、
私も含め、その息子の友人や知人が数人、
輸血のために病院に呼ばれました。
血液を採取され後、友人の父親から謝礼をいただきました。
一応断ったのですが気持ちだからということで受取りました。
その病院の帰りに立ち寄ったレコード屋でその「ソングス」に出会いました。
ちょうど80年代に再発盤が出た頃で
当時、新譜のアルバムを購入する事は殆どありませんでしたが
ちょっと懐の温かかった私は、そのレコードを購入しました。
収録曲の「ダウンタウン」は土曜日のバラエティ番組のEPOバージョンで
知っていましたが、オリジナルを聴いてさらにこの曲が好きになりました。
今でもこの曲を聴くと、「ソングス」を買ったレコード屋や
その通りが頭に浮かびます。
他の収録曲も素晴らしい曲ばかり。
レコードで繰り返し繰り返し聴きました。
CD化されてすぐ購入してまた聴きました。
さらに1990年代中期に山下達郎さんが「ソングス」の曲を歌うと言う
「TATSURO SINGS SUGERBABE」という
企画ライブのチケットを購入してからはライブまで
毎日のように聴きました(東京まで飛行機に乗って見に行きました)
シュガーベイブはリアルタイムでは観れなかったけれど。
後追いに私にとって「TATSURO SINGS SUGERBABE」は思い入れが強い分
本当に素晴らしいものでライブ中は幾度となく熱いものが込み上げてきました。
メジャー7thでロックンロールしていたとは、そのライブでギターを弾いていた
佐橋さんの言葉ですが、その言葉通りの「歌たち」
何度も再評価されている名盤ですが、その当時は評価されなかったというのが
不思議なくらいどの曲をキャッチーでエバーグリーンな響きを持っています。
もちろん一部の熱狂的なファンはいたのですが・・・。

残念ながらこのアルバム以上に繰り返し聴いたアルバムはその後
出会えていません。16才の多感な時期に出会った
シュガーベイブという音楽愛好家達の若さと才能と時代とセンスが
見事に融合した1枚のアルバム。
その「ソングス」的なものを追っかけながら今も音楽を
聴き続けているのかもしれません・・・。



シュガーベイブ/ソングスのCD、パンフレット、レコード。
Tシャツもありましたが着倒してしまいました。
リアルタイムで彼等を観てみたかったという思いの方も
多いのではないでしょうか。
パンフレットを見るとこのアルバムがその後のジャパニーズポップスに
与えた影響の大きさを知ることができます。

追伸、友人のお母さんの手術は成功したのですが、
息子である幼なじみの体重が軽すぎて、採血できなかったという
後日談を聞きました(今では笑える話)  


Posted by pocketmusic at ◆2008年08月25日17:15レコメンド

ライブチケット買いました。

先日告知したライブのチケットを受取りました。
番号はなんと1番。ライブ会場K-MINDが店と近いので
出来たてアツアツを届けてもらいました。
主催者の屋敷さんありがとう。前売り1500円、安っ!
まだ買ってない人は下記まで
ヘイ・ホー・レッツゴー!!

■rock'n'roll dinner vol.5
@K-MIND
9/21(日)START19:00
出演
●STRAY MAN
●新型スリィミーツ
●ロマーンズ(東京)
●HAVE NOTS(横浜)
●KING SIZE BANG
(問)090-3413-9798屋敷

■実況!!狂騒天国 電撃ハブ野郎
@曙ROYDE
9/20(土)START19:30
出演
●BLACK KING
●THE JUNKY JAP DOGS
●新型スリィミーツ
●ロマーンズ(東京)
●HAVE NOTS(横浜)
●DJ★HIROTOMO★UZA
(問)090-1179-2794照屋



ロマーンズの7インチとチケット。

オフィシャルサイトは↓
http://romanesluv.fc2web.com/  


Posted by pocketmusic at ◆2008年08月25日16:06イベント

只今レコード移動中

日曜日からレコードを取り合えず自宅へ移動中。収納用にカラーボックスを購入。
12個組み立てマクリマクリスティーのレコード運びまクリスティー。
・・・なんてノー天気に駄洒落いってますが、実際はヒーヒー言ってます。
だって自宅アパートはエレベーター無しの4階、昨日だけで階段を25往復。
25×4で100階建てのビルを登ったことになるな。
ダイエット中なので運動したと思ってポジティブに考えるが、
用意した分で収まるかちょっと心配・・・。
CDは別の場所を借りているのでそこへ移動。
というわけで現在、お店の音楽部門は商品がありませ〜ん。
ラスト1週間片付け作業です。

※雑貨部門はまだ好評営業中ですのでよろしくお願いします。
※雑貨に関するお問合せは098-892-0349

このレコードのリスト作りを考えると、ヒ〜〜。
そちらの方が辛そうだな。腱鞘炎になりそ〜。



レコードコレクターの人でお世話になっている人も多いですよね。
改めてカラーボックスって偉大だな〜。考えた人ってスゴイね。万能。




ラクリマクリスティー。2回目の登場ですが
まだ音楽は聴いたことがありません。
  


Posted by pocketmusic at ◆2008年08月25日15:47shop情報

ツリ目のポールウェラー。

沖縄にも有名無名の多くのミュージシャンがライブをするために
多数訪れますが、海外アーティストはまだまだジャパンツアーで
沖縄まで来てくれるアーティストは多くはないですね。
基地内の慰問ライブは結構大物も来るのですが・・・。

海外アーティストのライブで見たかったアーティストは、
多数あるのですが、ラモーンズ、JBなどは今ではもう叶いません。
ポールウェラー、彼も見たいアーティストの筆頭なのですが、
何故か機会を逸しています。JAM〜スタイル・カウンシル〜ソロと
一貫して豊富な音楽知識と才能に裏打ちされた音楽性は
ルックス・センスを含めて多くの人を魅了しています。
ソロ・ポールのライブを早く見なければと思っています。



JAM時代のポールウェラー(写真左)
ツバ飛ばしながら歌うポールウェラーをJAM時代にも見たかったな〜。
昨日のオリンピック陸上の高平選手を見ていてふと
JAM時代のウェラーを思い浮かべました。ちょっと似てる?
ツリ目のポールウェラー(笑)
ちなみにJAMの他の二人、ベースのブルース(右端)が大学時代の友人・東風平出身のH、
ドラムのリック(中央)は南城市のKおじさんに似ています。ローカルネタですいません。
私だけが知っているというミュージシャンいませんかあなたの身近に。

http://sports.fujitsu.com/trackfield/real_athlete/tf_06_vol07.html

話しがモコミチ、もといヨコミチにそれました。
ライブの話しに戻りますが、そのアーティストが旬の時に見るのが
一番です。60年代から活躍するアーティストなどが
営業的に地方を回ったり、オリジナルメンバーが一人もいなかったり(笑)
数年前、基地内で見たビーチボーイズなどは、ビートルズナンバーを
やっていたり(それが一番盛り上がっていたような)複雑な気持ちにもなったりしました。
ベンチャーズなど今でも充分に楽しめるアーティストも居るとは思いますが。

本土ではフジロックフェスティバルなど海外ミュージシャンを一堂に
見れる大規模なロックフェスが多数ありますが、近いうちに沖縄でも
ロック系海外アーティストの大型フェスが開催されると良いですね。
県内でもレゲエなどは海外の大物も来ることだし、
沖縄ならではのシチュエーションで潮風に吹かれながら、
ジャックジョンソン見たり・・・。気持ちいいでしょうね。

以前、名古屋でローラニーロのライブを見ましたが、
その数年後、彼女は亡くなってしまったので見ていて本当に
良かったなと思いました。CDジャケにサインも頂いたので
後日アップしたいと思います。

県内で実際に見たのはマンハッタンズ、ブルーズブラザースバンド
こどもの国で見たブルースカーニバルなど、
レイチャールズはチケットが高すぎてパスしました。

あ〜!ストーンローゼスも見た。今となってはこれも奇蹟。
友人は空港でイアンブラウンと肩組んで写真撮ってた。

ともあれ、高い飛行機代を考えると、県内で行われる
海外アーティストのライブは積極的に見た方が良いと思います。
  


雑貨コーナーラストセール

当店は店名にMUSICと入ってますが、
店の半分は雑貨コーナーです。





残念ながら、閉店に伴い雑貨コーナーもなくなります。
現在ラストセールをしていますので、
雑貨に興味のある方は是非いらっしゃってください。

ここだけの話しですが顔なじみの方や
まとめてお買い上げの方には50%OFFもあるそうです。
※手作り雑貨を除く

詳しくは098-892-0349(pm4:00〜pm10:00頃)まで。
ちなみに今日(水)は定休日です。
今度の日曜日頃から片付けに入ると思いますのでご来店はお早めに。

■店鋪所在地
宜野湾国道330号沿い、田園書房より北向け50m左側
理容室の隣です。(田園書房の第3駐車場に入る路地角)  


Posted by pocketmusic at ◆2008年08月20日15:23shop情報

photo bookが気になる



今気になっているのがphoto book
撮りためた写真を1册の本に仕上げてくれるというもので、
某メーカーもテレビCMで宣伝しているあれです。

先日パレットプラザの店頭にサンプルがあったので
見てみたのだが、これがかなり良い感じ。
アイディアによってはいろいろな使い方ができるのでは
ないでしょうか。
9/2まで半額キャンペーンをしているので
価格もリーズナブル。

写真整理が面倒な人や、写真を趣味にしている人は
チャレンジしてみては。
きっと良い思いでになりますよ。

http://photo-book.jp/

ちなみにデジカメ対応です。
でもこんなのが普及したら、街の印刷屋や
デザイナーなんていらなくなるな(汗)

話し変って高校野球がんばりましたね。
自分らしいプレーで清々しかったですね。
野球が終わると、ちょっと切ない秋が
近づきます。
運動会みかんと梨の季節到来。  
タグ :photo book


Posted by pocketmusic at ◆2008年08月18日17:46レコメンド

Do it yourself 対照的なおすすめイベント2つ

本日お薦めするイベントは、
お店にフライヤーの持込みがあった対象的なイベント2件

♪パンクイベント“rock'n'roll dinner vol.5”

♪爽やかな二人組デュオ
“アキダス”1stミニアルバム先行レコ発
ワンマンLIVE!@ミュージックタウン音市場

一見対象的なイベントですが、共通するのは、
自ら汗を流して、イベントの告知をしているところ。
しごく当然のようなことですが、
“do it yourself”パンクでよく使われるDIY精神ですが、
これはイベントやライブをやる上ですごく大切な基本のような気がします。
先日、リージョンクラブでライブを行った南国ドロップスは
看板の設置や、ジャケットのジオラマも全部自分達で作ったそうです。
やれる事は自分でやる。それに周りがついてくる。
そういうことは伝わるものだと思います。
2つのイベント成功するといいですね。



■rock'n'roll dinner vol.5
@K-MIND
9/21(日)START19:00
出演
●STRAY MAN
●新型スリィミーツ
●ロマーンズ(東京)
●HAVE NOTS(横浜)
●KING SIZE BANG
(問)090-3413-9798屋敷

■実況!!狂騒天国 電撃ハブ野郎
@曙ROYDE
9/20(土)START19:30
出演
●BLACK KING
●THE JUNKY JAP DOGS
●新型スリィミーツ
●ロマーンズ(東京)
●HAVE NOTS(横浜)
●DJ★HIROTOMO★UZA
(問)090-1179-2794照屋



ラモーンズを日本語カバーして一躍話題になった
ロマーンズ。その初期衝動を感じることができるか楽しみです。
主催者からサンプルCD-R(HAVE NOTS&ロマーンズの曲入り)を
いただいているので欲しい方は直接店に来てください。
※数に限り有り。HAVE NOTSの方は曲中にバラクーダスの
SUMMER FUNの1フレーズも入っていて楽しいPOP PUNK!!




“アキダス”1stミニアルバム先行レコ発
9/6(土)ミュージックタウン音市場
詳細はブログにて

http://akidasu.blog72.fc2.com/

ラジオで数曲聴いたことがありますが、
すでにメジャーで発売されていてもおかしくない
クオリティの楽曲はすでに県内では話題に。
  


Posted by pocketmusic at ◆2008年08月18日14:03イベント

閉店のお知らせ

お盆終わりましたね。
皆様はどう過ごされましたか。

さて、突然ではありますが、
今月をもちまして9年3ヶ月にわたり営業してきました
宜野湾の店鋪を閉店することにしました。
突然のお知らせで申し訳なく思っているのですが、
実は以前から、デザイン事務所との統合を考えて
いまして、近日中にデザイン事務所の引越しを予定して
いますので、10月からの年末の忙しさに突入するのでその前に、
宜野湾の店鋪を閉店することを決意しました。
実質、最後の1週間は片付け作業に入りますので、
今週1週間が最終の営業となります。

今後、宜野湾の店鋪の商品はデザイン事務所に
移動する予定ですが、当面は店頭販売ではなく
ヤフオクなどのネット販売を考えています。
これまでの感謝の意味も込めまして格安にて
出品予定ですが、デザイン業の合間での作業に
なると思いますのでマイペースでコツコツやって
いこうかと思っています。
準備が整いましたらこのブログにてアップしますね。

思い返せば北谷のフリマで3年、現店鋪で9年
延べ12年にわたり、レコード、CDを売ってきました。
その間には音楽のデジタル化を含め、大きな転換期を迎え
音楽への接し方も多様化してきました。
東京などの大型アナログ専門店の相次ぐ閉店、
新譜CDの売り上げの不振など・・・。
音楽を取り巻く環境は悪いことばかり聞かれます。

しかし、音楽のない生活なんて考えられません。
人は昔から、音楽に励まされ、また感動してきました。
音楽を聴く時に感じる高揚感は何ごとにも替えられない
ものがあります。

ブログにもコメントをいただく、wmehallerさんやganzさんをはじめ
他にも開店当初からお店に来ていただいているお客様はもちろん
普段店を見てもらってる妹、店でバイトしてもらった皆さんの
おかげて長きにわたり店を続けることができました。
オリンピックの選手じゃないけれど、周りの人達のおかげで
これまで続けてこれました。本当にありがとうございました。
私にとってお店というよりは、部室のような感じでした。
いろんな音楽を教えあったり、一緒にイベントしたり。
なによりも、身近に音楽が大好きな人達が沢山いることを
感じることができたことが一番嬉しく感じます。

いままでそうであったように、これからもマイペースで
気の趣くまま音楽を楽しんでいけたらと思います。

さあ、気を取り直して(笑)最後にsale商品の紹介します。
saleできそうな商品があれば随時アップしていきますね。




ディスプレイ用に使っていた机を販売します。
希望価格4000円ですが、ブログを見たと言ったら
3000円にディスカウトします(持ち帰り可能な方)



clashのTシャツ(未使用)
1000円(サイズL)




8cmレコード用プレーヤー
※専用のレコードのみ再生可能。
定価2800円を1000円

※取り置き商品に関しましては、8/31日までに
引き取り可能です。(キャンセルも可)

※雑貨コーナーも合わせて閉店いたします。
雑貨に関しましては、常連様や当店鋪にて商品をご購入いただいたお客様に
は特典があるようなのですので詳細はお問い合わせください。098-892-0349  


Posted by pocketmusic at ◆2008年08月18日13:01shop情報

スポーツ、お盆、靴下

お盆前の忙しさでなかなか更新できませんでした。
お盆も最終日ですが今日も仕事です。
チラシの打ち合わせで午前中58号を通りましたが、
道も空いてスイスイ。浦商の試合終わるまでは、
空いているのではないでしょうか?
夕方から皆一斉に動くので大渋滞でしょうね。

高校野球にオリンピック、連日の熱戦、
プレッシャーを跳ね返し、期待に応える選手、
重圧やライバルの前に敗れ、泣き崩れる選手。
悲喜交々のドラマに感動しますが、
やはり頂点に立った選手の笑顔は爽快です。
中でも卵のような輪郭に大きな目、
特徴ある顔だちの北島選手はイラストに
しやすそうなので時間があったら書いて
アップしてみたいと思います。

浦商今日も勝てるといいですね。
でも勝敗より自分らしさを発揮してほしいものです。




スポーツとは関係ありませんがユニクロの6枚990円の
ソックスを買ってみました。
並べるとグラデーションが綺麗なので写真をパチリ。
勝手にポストカードをデザインしてみました。

  


Posted by pocketmusic at ◆2008年08月15日13:20雑記

煙りが目にしみる

私はタバコは吸いませんが、
タバコジャケの音楽は結構好きだったりします。
昔から、クールな男のアイテムとして、
レコードジャケットにも数多く、
煙草を持ったりくわえタバコでクールに
キメたミュージシャンが登場しています。
名盤も多い。

煙草の似合う日本人アーティストでは、
音楽性、ルックス含めて柳ジョージあたりは
上位ではないでしょうか。



北海道のヒグマではありません。
柳ジョージさんです。煙出しすぎ

嫌煙ムードの昨今、クールさを演出する小道具としての
煙草はCDジャケットからもはや消えてしまっているのでしょうか?

CDやレコードを買取る時に、ヤニ臭いものがあります。
くわえ煙草のクールなジャケットを眺めながら、
自分も煙草に火をつけ、
レコードに針を落としているのでしょうか?

タバコジャケは数が多すぎるので
80年代の代表的なタバコジャケの名盤を3枚ご紹介
バブル全盛期のタバコはまだオシャレアイテム。
そういえば90年代の頭、勤めていた会社が
JTギャルのナイトプロモーションやってたな〜。
白に緑のユニフォームで居酒屋とか回ってたな。



ポールウェラー(スタイルカウンシル)シングル



ドナルドフェイゲン



ジョージャクソン



↑元ネタのソニーロリンズ(1950年代)

思春期にタバコに興味を持たなかったのは、
幼稚園の頃、近所の悪いお兄さんが
(自分も含む)子供達を
集めて吸ってみろと無理やり、
喫煙させたからでしょうか(笑)
良い子は煙草すっちゃ〜だめだよ〜
20才を過ぎてから吸おうね〜。



ヴァン・ヘイレン
当時赤ちゃんがタバコを持っているということで
問題になった。



ダイナソーJR
90年代にオルタナシーンで人気があった。

  


Posted by pocketmusic at ◆2008年08月09日16:45レコジャケ天国

締きり間近か・・・時間がない。

コンペ用のデザインを提出してひと安心したのもつかの間、
ふっと、おきなわマラソンのTシャツのデザイン公募のことを
思い出し、ホームページをひらくと締切りが8/11
ひえ〜。日曜日は、店出るので作業できないし、
ということは今日と明日2日間、間に合うか〜。
過去の受賞作品を参考にいろいろコンセプトを考えてみる。
沖縄、中部、ジョガー、マラソン・・・
色々キーワードを並べて考えてみる。
郷土色を出すか?無視してポップにするか?
タイポで遊ぶか???楽しくいくか??
Tシャツの地色は黒、栄えるカラーリングも考慮して。




でも時間が無い時に限ってパソコンが固まりマクリマクリスティー!

なんて駄ジャレ言ってる場合じゃないぞ!
早く仕事終わらせよっと。



こちらがラクリマクリスティー、曲は知りません。

おきなわマラソン公式HP
http://www.okinawa-marathon.com/

この夏はTシャツデザインに応募してみては
きっと良い思いでになりますよ。  


Posted by pocketmusic at ◆2008年08月08日14:00デザイン

feel so pop!

久々の徹夜。
またまたコンペ。今回は2社。
前にも書きましたが、
生活がかかっているので頑張りますよ。
この前のコンペの結果は、衝撃的結末に!
ここでは書けませ〜ん!

朝方、仕事の調べものをするために雑誌を見ていたら、
紅型職人の特集記事の中に、若手作家の宮城守男さんの
記事があったので早速ネットで調べてみるとブログがありました。

宮城守男さんの「紅型」道〜守紅(MORIBIN)
http://moribin.ti-da.net/

沖縄の若手伝統工芸作家達は、ちゃんと伝統を重んじながら、
新しさをプラスしてオリジナリティーを確立している
人が多いな〜と思って感心します。
琉球張子の豊永盛人さんにしてもそう。

豊永盛人さんのHARIKO | RoadWorks on the web
http://toy-roadworks.com/

他にも焼物、染め物などの若手作家たち

作品の中に共通するのは、コンテンポラリーなポップ感覚!!
古きを訪ねて新しきを創る!!
その感覚に感心させられます。
彼等はちゃんと古い伝統も継承しながら、自分の欲しいものを
クリエイトしていく。そしてそれがスタンダードになっていく。

今でこそ、逆立ちシーサーなんて当り前にお土産の定番商品に
なっていますが、最初に作られた時には、
もしかしたら頭の硬い人には批判されたのかもしれない。
これはシーサーじゃないよなんて。

音楽の世界でもプレスリー、ビートルズ、ピストルズ、
常に新しい物は最初批判の対象となったりする。

伝統の継承と革新、沖縄のニュースタンダードは楽しい。

仕事の調べ物がいつのまにかネットサーフィンになるのが
困りもの。デザイン早く仕上げなきゃ。


上の話題とは全然関係ありませんが、崖の上のポニョを初めて聴いた時
大橋のぞみちゃんとデュエットしている藤岡藤巻のパートを
県内アーィストのやちむんのなすしげさんが歌っていると
思いました。(笑)似てないですか〜?
「♪マミ・マミ・マミー」を
「♪ポ〜ニョ〜ポニョ〜ポニョ〜」に代えて歌ってみて。



やちむん/トゥナー、ストゥ&ピーツァ
収録曲のロード・トゥ・ナミノウエは
独特のサウダージ感があって良い曲です。
  


Posted by pocketmusic at ◆2008年08月07日15:22デザイン

フリーマーケットの想い出「偶然」編

今回はフリマの思い出第二弾ということで「偶然」編を書きます

時は10年以上前、ちょうどザ・ハイロウズのCMソング
「相談天国」がヒットしていた頃。
どうしてこの曲を出したかというと、その偶然が
この曲が深く関係した出来事だからです。
その「相談天国」のCDシングル(当時は8cm短冊型シングル)を
購入したのですが、CDジャケットに車の組み立て用のイラストが
書かれて、切り抜いて車を組み立てるという楽しいジャケットでした。
よく昔のマンガや雑誌の付録にあるアレです。



↑拾った画像です。

年がいもなくカラーコピーを数枚取って、組み立てました。
そうだ!フリマに持って行ってディスプレイ用に使おうと
思って、その組み立てた車をCDシングルと一緒に持っていって
フリマで使う台にに並べて、曲はCDラジカセから流してました。

すると
こんな偶然があるものですね。

なんと!ハイロウズのメンバーが自分が出展している
北谷のフリーマケットに来たんですよ。
本人達の曲に呼び寄せられて(笑)
もちろんマーシー&ヒロトさんも(←近くで見ると更に細い!)
嘘のような本当の那覇市、もとい本当の話しです。
CDで彼らの曲を流していたのと、組み立てた車を見て面白がってくれて、
↑THE HIGH-LOWS↓のロゴステッカーと
「相談天国」のシングルにサインをいただいて、
ちょっとお話もさせていただいました。
ちょうど沖縄にツアーに来ていてその日はオフで、レンタルバイクで
ツーリングしていたとのこと。メンバーの皆さんヘルメットを
片手にもっていました。そのあと、フリマに来ている若い子たちに気づかれて
追っかけられてました。でも気さくにステッカーあげてましたよ。



↑ロゴステッカーイメージ
こちらも拾った画像です。すいません。

当時もらったステッカーは、店の入口ドアに貼っていたのですが
長い間、風雨にさらされて無惨な姿に・・・。。
代わりにサイン入りのCDシングルを探したのですが、こちもどこかにに紛れて
どこかへ。すんません。見つかったらアップします。



貰ったハイロウズの白黒ステッカーを見て、
店のオリジナルステッカーを作ろうと思い立ち
デザインしてフリマで配ってました。
すぐ影響されるヤツ(笑)

  


Posted by pocketmusic at ◆2008年08月05日17:25雑記