てぃーだブログ › いつも音楽があった。 › 写真 › 西海岸沿いの「中央フリーウェイ」

西海岸沿いの「中央フリーウェイ」

沖縄の交通網の発達は近年目をみはるものがありますね〜。モノレールはもちろん、高速やバイパス・橋・高架橋など、特に小禄〜豊見城〜糸満への道路の発展は目を見張るものがあります。小禄バイパス〜瀬長〜豊崎(あしびな〜方面)への高架橋を通る度に頭に浮かぶ曲はユーミンの曲。那覇空港から離発着する飛行機と並走すると気分はまるで「中央フリーウェイ」

♪元歌(抜粋)
中央フリーウェイ
右に見える競馬場 左はビール工場
この道はまるで滑走路 夜空に続く
夜空に続く 夜空に続く〜♪

♪替歌〜北向けバージョン〜(笑)
豊見城フリーウェイ
右に見えるあしびな〜 左はレンタカー
この道はまるで滑走路 夜空に続く
夜空に続く 夜空に続く〜♪

オリジナルのユーミンバージョンももちろん良いですが、
ここはよりファンキ−な庄野真代バージョンでがオススメ!
そのままイスタンブールまで飛んで行ってください(笑)

西海岸沿いの「中央フリーウェイ」


お口直しに
話題の豊崎とみとん〜ヤマダ電機裏のコスモス畑
見ごろを過ぎて散り始めています

西海岸沿いの「中央フリーウェイ」



同じカテゴリー(写真)の記事
夏の風景2
夏の風景2(2008-07-14 13:48)

夏の風景
夏の風景(2008-07-14 10:58)

今年初すもも
今年初すもも(2008-07-06 11:43)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。