NO JACKET NO LIFE
音楽も配信やハードの進歩(?)のおかげで音(データそのもの)を持ち歩く時代になりました。アナログ世代としてはちょっと寂しい時代です。もちろんMP3で音楽も聴きます。たしかに地球には優しいかも知れません。がしかし!何か大切な物を無くしてしまうような気がします。その裏で紙ジャケでの再発ブームとか、団塊の世代に向けて往年の名盤をLPレコードで再発とか言う話題も聞かれます。明らかに時代は二極化していると思います。でもやはり五感を使って楽しめるアナログは楽しいです。今回も前置きが長くなりましたが(笑)ここでは明るくレコード(CD)のジャケットで楽しみましょう。
で今回は、確信犯的な似せ(偽じゃないよ)ジャケを
レコード棚から引っ張り出してみました。
1974年発売(こちらの盤は国内盤の再発)
フリーソウル界隈で人気のあったソウルグループ
「ナチュラル・フォー/NATURAL FOUR」

で、
1997年発売
アズテックカメラなどと並んでネオアコ界隈で
人気のあった元オレンジジュースの
「エドウィン・コリンズ/THE MAGIC PIPER」

なんとっ!ひとり4役!なかなか役者なエドウィン君です。
真面目に(かどうかは知りませんが)こういうジャケを作ってしまうセンス!好きです!
バックのブルーと各衣装の色のコントラストが今回のポイントです!
星★★★★
下は先日入荷した、彼の最大のヒット曲!
「A GIRL LIKE YOU」の7インチです。
ノーザンな感じでソウルに対する深い愛情を感じます!

で今回は、確信犯的な似せ(偽じゃないよ)ジャケを
レコード棚から引っ張り出してみました。
1974年発売(こちらの盤は国内盤の再発)
フリーソウル界隈で人気のあったソウルグループ
「ナチュラル・フォー/NATURAL FOUR」
で、
1997年発売
アズテックカメラなどと並んでネオアコ界隈で
人気のあった元オレンジジュースの
「エドウィン・コリンズ/THE MAGIC PIPER」
なんとっ!ひとり4役!なかなか役者なエドウィン君です。
真面目に(かどうかは知りませんが)こういうジャケを作ってしまうセンス!好きです!
バックのブルーと各衣装の色のコントラストが今回のポイントです!
星★★★★
下は先日入荷した、彼の最大のヒット曲!
「A GIRL LIKE YOU」の7インチです。
ノーザンな感じでソウルに対する深い愛情を感じます!
Posted by pocketmusic at
◆2008年03月21日13:35
│レコジャケ天国