んみゃ〜ち!! 宮古はヒートウェイブ!!

pocketmusic

2008年06月16日 13:43

日曜日に車を運転していたら、車がオーバーヒート!!。万が一のために、ペットボトルに水を常備しているので、エンジンを冷やしてクーラントとオイルをチェックしたら漏れている様子もないので一番近くのガソリンスタンドへ。チェックしてもらったら、ファンベルトが切れていました。ヒートする前にプチッって聞こえたような・・・。そのまま預けてその日は徒歩とバス。バスで店に向かう道すがらいつも見なれた風景も違って見えて遠足気分。結構歩いたので体重も1kg減ってメタボな身体にはいい運動に。結果オーライ!!

さてヒートと言えば(強引?)
いよいよ今週末
MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2008がありますね。

http://mirf.jp/top.html

TOK\O $KUNX今回のために再結成

今回もメインヴィジュアルは
ブラック系の音楽が好きな人にもお馴染みDRAGON
ライブペインティング見てみたいです。

http://www13.plala.or.jp/dragon-76/


今年の出演者も豪華でヒートアップしそうです。
宮古の人の行動力とホスピタリティで実現できた
素晴らしい音楽フェスティバルですね。
未参戦ですが、いつか観光を兼ねて遊びに行きたいです。






次に紹介するもうひとつのイベントGAN-Z NITEも宮古出身の
音楽好きの仲間を中心に開催しているロックDJイベントです。
宮古出身のDJが3人いますが、DJのYOSHIIはMIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2008
のスタッフのためお休みです。地元を盛り上げてください。
MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2008の主催者
ウッドチャックさんのメンバーも時々遊びに来てくれますよ。
こちらのイベントはmirfと同じ日に本島内、宜野湾で開催しますので、
mirfに行けない宮古の人、本島の人、音楽好きの人、レコード好きの人、
皆遊びに来てください。
私もDJ参戦です。先月仕事が忙しくて参加できなかったのでリベンジしたいです。

GANZ NITE
2008.6/21@G-Shelter start21:00
■Playing
PUNK/Paddy Beat/SKINHEAD REGGAE/SKA/Neo Mods/UK/Girls&MORE
■DJ's
Ganz/Miyagi/817/Hirocchi/K/tradi
■Charge
500yen(without Drink)
※G-Shelter(宜野湾国道330号沿い中部商業向かいバイクショップB1)
■infomation
090-2587-5203

余談ですが、宮古と言えば思い出すことが2つ、

ひとつは、大学浪人時代、たまに県立芸大前のたちんぼ(日雇い労働)に
行ってました。たまたま宮古出身の人が大勢働いている建築現場へ
連れていかれた時のこと、お昼休み一緒に弁当を食べたのですが、
みんなが話している方言が全然わからず、
唯一聞き取れたのが「那覇祭り」という単語のみ(笑)
でもみんな陽気で親切な方々でした。まるで下地勇さんの番組の
まつかねおじ〜のようなキャラ!!
その頃は周りに宮古の人が全然いなかったので宮古の方言は衝撃的でした(笑)

もうひとつは、社会人になって広告代理店入社当時の思い出、
その頃はバブルの後期、県内もリゾート開発が盛んな頃でした。
本島内のリゾートホテルのパンフレット撮影の為、宮古東急リゾートに
1週間缶詰めでアシスタントとして滞在。
真夏の暑い中、撮影機材、スタッフやモデルの飲み物をクーラーボックスに詰めて、
与那覇前浜の長いビーチを延々と歩いたのを覚えています。重かったな〜。
仕事はハードでしたが、打ち上げで食べたバーベーキューが良い思い出です。

宮古に赴任した友人も数人いますが、酒とスポーツを満喫しているようです。
決まって赴任期間伸ばすんだよな〜(笑)
音楽そして酒・スポーツの島「MIYAKO ISLAND」
世界屈指の綺麗な海・自然をいつまでも残して行きたいですね。


関連記事